FACULTY

教員紹介

丸山 一貴 Kazutaka Maruyama

ユーザインターフェース研究室

プログラム開発環境やWeb情報処理

専門分野

  • デバッグ支援
  • Web閲覧支援

研究テーマ

デバッグ
インタラクティブシステム
Webユーザインタフェース
高等教育機関におけるICTサービス

研究分野とその概要

プログラム開発環境とユーザインタフェースを研究対象とし、コンピュータの性能を活かして、人間が行う作業を自動化するフレームワークの開発を行っている。

プログラム開発環境分野では、プログラムの誤りを特定するためのデバッグ作業において、プログラムの実行制御に関する定型的な作業があることに注目した。この作業を自動化するため、
(1) プログラム処理系を介した対象プログラムへの補助コードの自動挿入機能と、
(2) 補助コードを利用して対象プログラムの実行制御を自動化したデバッガを開発した。

従来はデバッガの自動制御機能を注意深く利用することに労力を割いていたが、この負担を軽減することで、デバッグの本質的な作業に集中できるようになった。
ユーザインタフェース分野では、Webでの検索結果画面で各検索結果を個別に確認する作業が定型的であることに注目した。
各結果ページを表示して検索した単語を探す部分を自動化するため、
(1) GUIを持たないヘッドレスブラウザで各結果ページを取得し、
(2) ページ内で単語を検索してその周辺領域を画像として保存するシステムを開発した。

従来の文字による検索結果画面の代わりに、保存した画像群を提示することで、Webページを見慣れているユーザにとってどの検索結果が有用かを視認しやすくした。

卒業研究題目

・画像における色の近さを用いたスマートフォン画面の認証方式
・通信速度の学習に基づく対外回線の自律制御
・情報の隠蔽と非同期の交渉によるボードゲームの戦略とゲーム性の変化
・変数の変更履歴を用いたデバッグ支援
・仮想空間におけるライフログと可視化