教育活動

和田康孝教授が堀越高等学校にて出張授業を行いました

2025年2月13日(木)に、堀越高等学校(東京都中野区)で開講されている科目「ライフデザイン」にて、和田康孝教授が出張授業を行いました。

「ライフデザイン」は、多彩な選択肢を提供するための科目として堀越高等学校独自の取り組みとして開講されているもので、和田教授は「データ活用」のテーマから、コンピュータにおける情報・データの表現や扱いについて解説を行いました。

【和田教授からのコメント】

真剣に説明を聞いていただいていたことがとても印象的でした。

2022年度から「情報I」の科目が必修となったことからもわかるように、情報技術に関する理解は今まで以上に重要になっています。受講いただいた生徒の皆さんの興味関心が刺激され、今後の学びの一助になったのであれば幸いです。