【末田研究室】教育イベント「プログラミングで遊ぼう!」実施報告

2024年度の夏休みに実施した、末田研究室の学生主体の教育イベントの報告です。
今年度は7月28日(日)「理工学部主催の夏休み科学体験教室」と、8月9日(金)に明星HUBでのボランティアサークル主催のわくわく夏の工作教室と同日開催で「プログラミングで遊ぼう!」の2つの教育イベントを実施しました。両日とも、約40名の地域の小中学生の参加がありました。
イベントの内容としては、ロボットカー、ロボット、迷路プログラミングを準備し、プログラミング初級者から中級者向けに、「一緒に楽しむ」という姿勢でプログラムを作成し、作ったもので遊ぶ!ことをサポートするものです。参加者は、実際に自分たちでプログラムを組み、ロボットを操作する、ゲームを楽しむ体験を通じて、プログラミングに対する興味を深めました。
毎年、4年生が中心に企画を検討し、新たに研究室のメンバーとなる3年生と協力して実施をしているこの活動は、3年生や2度目となる4年生にとっても夏休みの貴重な経験となり、来年に向けての改善点や新しいアイデアを見つける機会となっています。しっかりとバトンを渡しながら、この活動を継続してくれることを期待しています。
【末田研究室】はこちらから